令和7年4月24日 交通安全教室 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
環境政策課の指導員をお招きして、学年ブロックごとに交通安全教室を実施しました。 低学年ブロックは、校庭で、安全な横断歩道の渡り方を体験しました。 まず止まって右・左・右の確認をすること、渡るときは車や自転車が来ないかをよく確かめながら歩くことを、きとんと守ることができました。 今日の学習を通して「自分の命は自分で守る」という意識をもって安全に登下校をしてほしいです。 |
令和7年4月22日 1校時 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
振替休日後の1校時の授業の様子です。 6年生は全国学力学習状況調査にタブレットで回答をしていました。 |
令和7年4月18日 1年生を迎える会 |
![]() ![]() |
運営委員会「がっこうしょうかいクイズ」や6年生作成・メダルのプレゼントがありました。 1年生からは「クイズが楽しかった」という感想があり、在校生も嬉しそうでした。 |
令和7年4月15日 1年生初めての給食 |
![]() ![]() ![]() |
今日は1年生にとって初めての給食。 子供たちにとって一番の人気メニュー「カレー」と「サラダ」です。 「みんな、給食はどう?」と聞くと、全員元気に「おいしい!!」と反応。みんな笑顔でほおばっていました。 |
令和7年4月14日 図書館オリエンテーション |
![]() ![]() |
今日は短縮日課の2校時に、2年生の図書館オリエンテーションがありました。 図書館指導員の先生からクイズが出されていましたが、児童の皆さんは正解にたどり着くまでに苦戦しているようでした。 |
令和7年4月9日 登校のようす・1年生 |
![]() ![]() |
今日から1年生も一緒に集団登校です。 班長を先頭に登校してきた子供たちはみんな「おはようございます!」と元気にあいさつできました。 |
令和7年4月8日 入学式 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
よい天気に恵まれ、元気いっぱいの1年生が入学しました。 在校生はのびのびと校歌を歌い、あたたかな雰囲気で式に臨みました。 |
令和7年4月7日 新任式・始業式 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
多くの新任者を迎え、新年度が始まりました。 校長先生からは「やってみよう」というお話があり、児童の元気な様子が印象的な新学年のスタートとなりました。 |